cocoaギガネットメモリー到着

先日オーダーしたcocoaギガストレージ×SUSTIK(II)連携サービス用のUSBメモリが到着しました。
さっそく開封。小さいUSBメモリですが、堅苦しいプラスティックのケースに入っていて、USB端子のカバーがありません。こういうのって、首からぶら下げてるとかポケットの中にしのばせておくとか、そんな使い方ではないかと思いますが、これはいただけません。プラスティックのケースつけるより端子のカバーのほうが抵コストだとも思いますが...。

ともかくPCに取り付けます。ウィンドウ右端にメニューがでてきて、初期設定を済ませます。Sustik用のパスワードを設定。このパスワードを知らないと使えないので、落としてもとりあえずは安心。(パスワードは記号文字は使えませんでした。)続けて、cocoaギガストレージの申し込み。こちらでもパスワードを設定します。WEBブラウザからアクセスする時に必要ですね。申し込みが完了するとIDを発行してくれます。

一通りの設定が完了したので、とりあえず2GBのエリアにファイルをコピーしてみます。25MB程度のフォルダーをcocoaフォルダへドラッグ。まぁ、Justのインターネットディスクよりは速いみたい...。

コピー完了後、ギガストレージのファイルを直接ダブルクリックしてみると、TEMPフォルダにコピーして開いてくれます。変更結果も、ギガストレージフォルダにアップしてくれました。


画面右端に表示されるツールバーは、隠しておく事もできますが、マルチモニターで利用していると、隠れないで右側のモニターに移動してしまいます。当然か...。また、セカンダリモニターに移動させることはできないみたいです。まっ、使いにくいわけでもないので隠す設定で使うことにします。